カルシウム・パラドックスという非常事態

自宅で出来る一番手軽な温熱療法、それが中村式温熱療法です。

記事検索

記事検索

文字の大きさ

カルシウム・パラドックスという非常事態

怒りや恐れなどの興奮状態を続けていると、内分泌系のホルモンが正常にバランスよく分泌されなくなり、血管内では一瞬、カルシウム不足と酸性化に向かい、マイナスの静電気が必要以上にたまってしまいます。

 

この状態が続くと、からだは生命活動を維持できなくなり、危機的な状況へと陥るため、からだはすぐに血液中のカルシウムを最適な濃度(八・八~一〇・〇㎎/㎗)に戻すために、骨を溶かしてアルカリ性でプラスの電気を帯びたカルシウムを、血液中へ放出します。

 

さらに呼吸を激しくすることで、肺から酸性の二酸化炭素をより多く排出させ、もっと頻繁に尿意をもよおすことで、腎臓から酸性(主にリン酸二水素イオン)の尿をより多く放出して、血液を安全な弱アルカリ性(pH七・四前後)に戻します。

 

ところが、ひんぱんに怒りや恐れなどの興奮状態を起こせば、その都度カルシウムは骨から血液へと溶け出してしまいます。すると、骨はカルシウム不足となって骨粗鬆症がすすみます。

しかしながら、その一方で、血液中では骨から放出された過剰なカルシウムがあふれています。この、おかしな状況は「カルシウム・パラドックス」と呼ばれています。

 

【 血液の酸性化と「カルシウム・パラドックス」の発生過程 】

 

血液の最適なカルシウム濃度は8.8~10.0mg/dl

血液の最適なpH値は7.4前後の弱アルカリ性

 

*カルシウム・パラドックスとは…

「骨ではカルシウムが不足しているのに、血液中では逆にカルシウムが過剰になる」

という矛盾(=パラドックス)のこと。    *「カルシウム」=以下「Ca」

 

ビタミン・ミネラル・酵素などの栄養が、慢性的に不足

怒り・恐れ・緊張など、興奮状態が繰り返される

血中Caがそのたびに、筋肉に移動

血中でアルカリ性のCa不足が続き、血液が酸性化 = 生命活動の危機

血液の酸性化と血中のCa不足を、解決するための反応を起こす

・たくさん呼吸して、肺から酸性の二酸化炭素を多く出す
・腎臓から、酸性の尿を多く出す
・骨を溶かして、アルカリ性のCa を血中に大量放出する

「カルシウム・パラドックス」と呼ばれる矛盾が発生する

中村式温熱療法は「温熱」「栄養」「メンタル」という、3つの土台のバランスを整えることで、免疫力・快復力を最大限に高め、健康になる温熱療法です。
(「東洋三理療法」といいます。)

東洋三理療法

詳しく見る

温熱療法みんなの使い方

温熱療法の活用法。
特に治したい症状がある方に、症状別温めると効果的な場所をご紹介します。

症状別温熱療法の活用法を見る

中村司プロフィール写真

中村 司

(財)日本東洋医学財団 理事長
中村式温熱療法 提唱者

祖母が27年間リウマチで寝たきり状態だったため、 幼い頃より難病の消滅を悲願とし、治療師の道に進む。
その克服法を完成に近づける途上、自分自身に激しい リウマチ症状が現れたが、約3週間で克服した経験をもつ。

治った患者さんの共通点を分析した「東洋三理療法」、 遠赤外線でいつでも体を温められる 「中村式温熱」、患者さんと共同開発した 「KIK療法」など、独自の視点から創案した治療法も多い。

中村司の詳しいプロフィール

9レッスンページへ
メルマガ登録ページへ
ページトップへ

Copyright © 2015 中村温熱療法