子宮内膜症の原因と症状を理解し痛みを解決

自宅で出来る一番手軽な温熱療法、それが中村式温熱療法です。

記事検索

記事検索

文字の大きさ

子宮内膜症の悩み

「子宮内膜症」は命にかかわる病気ではありませんが、激しい月経痛や骨盤部の痛みなど、

その症状は「QOL(生活の質)」を低下させる辛いものです。

重症化すると深刻な不妊症にもつながりますから、早期発見・改善が望ましいです。

 

「子宮内膜症」とは、本来、子宮内膜にしか存在しないはずの組織と似た組織が、子宮の表面や腹腔内の他の臓器に増殖していく病気のことです。

 

通常、子宮内膜は月経サイクルに合わせて女性ホルモンが分泌されることによって周期的に増殖し、受精卵が着床できるように厚み増します。そして、妊娠しなかった場合、増殖した内膜は剥がれ落ちて体外に排出されて「月経」となるのが通常の仕組みです。

 

しかし、何らかの原因で子宮の内側以外の場所に出来てしまった子宮内膜も、本物と同じように女性ホルモンの分泌によって増殖し、剥がれ落ちるという「月経」と同様のサイクルを踏みます。これが問題なのです。

 

この“偽”の子宮内膜は体外に排出される道筋がありません。そこで、血液として溜まってしまい「内出血」のようになります。これが「子宮内膜症」の実態です。

 

ただし、現在のところ、なぜ本来あるべき場所以外に子宮内膜が“飛び火”するのか、そのはっきりとした原因まではわかっていません。にもかかわらず、患者は増加傾向で、月経のある女性の10人に1人が子宮内膜症とも言われています。

 

これは、初潮年齢の低年齢化、晩婚化による女性ホルモンの分泌が活発な年代での妊娠回数の減少で、身体が生理の影響を受ける機会が増えたためと考えられています。

 

典型的な症状としては、下記の3つが挙げられます。

 

月経困難症

月経時は子宮内膜からプロスタグランジンというホルモンが分泌され、この働きで子宮を収縮させ剥がれ落ちた子宮内膜を体外に排出させます。子宮内膜症の場合、病巣部からもプロスタグランジンが分泌されて過度に子宮筋が収縮するため、通常より月経痛がひどくなる症状が現れるのです。

 

病巣部が広がるにつれ、月経痛は徐々に激しくなりますから、そうした傾向にあるなら我慢せず婦人科を受診するようにしましょう。

骨盤内に生じる痛み(下腹部痛、腰痛、性交痛、排便痛)

内出血による炎症で、骨盤内の臓器に癒着が生じるケースがあります。そうなると、月経時以外でも下腹部や腰が慢性的に痛んだり、性交時や排便時にも痛みを感じたりすることもあります。 これまでにない痛みが続くようなら、一度婦人科で相談してみましょう。

不妊症

子宮内に異物ができることで、着床を妨げるなど妊娠環境が悪化し、赤ちゃんが出来にくくなる可能性があります。重症化した場合、卵巣や卵管に癒着が生じ、卵子の通り道が塞がれてしまうと、本格的な「不妊症」ということにもなりかねません。

 

さらに、卵巣は子宮内膜症のできやすい部位でもあり、排出されなった血液が固まってチョコレート嚢胞が形成されると、癌化する場合もあるので油断できません。

 

子宮内膜症自体は良性の病気で命にかかわることはないので、検査で見つかったとしても生活に支障のある自覚症状がなければ、特に治療をしなくても構わないでしょう。しかし、将来的に妊娠を希望するなら、定期検診を利用するなどして、ご自分の身体の状態を把握しておくほうが安心です。子宮内膜症の患者さんの2人に1人が不妊に悩み、不妊症の女性の、3人に1人に子宮内膜症が見つかるくらいに関連性が高いと言われている事実を知っておいて下さい。

 

「子宮内膜症」によって起こる痛みを和らげることはもちろん、ホルモンバランスを整え、子宮内膜症を重症化させないためにも身体を「温める」ことが大切です。

中村式温熱療法なら自宅でリラックスしながら、必要な身体のケアをすることができます。

中村式温熱療法は「温熱」「栄養」「メンタル」という、3つの土台のバランスを整えることで、免疫力・快復力を最大限に高め、健康になる温熱療法です。
(「東洋三理療法」といいます。)

東洋三理療法

詳しく見る

温熱療法みんなの使い方

温熱療法の活用法。
特に治したい症状がある方に、症状別温めると効果的な場所をご紹介します。

症状別温熱療法の活用法を見る

中村司プロフィール写真

中村 司

(財)日本東洋医学財団 理事長
中村式温熱療法 提唱者

祖母が27年間リウマチで寝たきり状態だったため、 幼い頃より難病の消滅を悲願とし、治療師の道に進む。
その克服法を完成に近づける途上、自分自身に激しい リウマチ症状が現れたが、約3週間で克服した経験をもつ。

治った患者さんの共通点を分析した「東洋三理療法」、 遠赤外線でいつでも体を温められる 「中村式温熱」、患者さんと共同開発した 「KIK療法」など、独自の視点から創案した治療法も多い。

中村司の詳しいプロフィール

9レッスンページへ
メルマガ登録ページへ
ページトップへ

Copyright © 2015 中村温熱療法